特集:「個人情報の活用と保護」の編集にあたって 会誌編集担当委員………559 図書館における改正個人情報保護法対応の要配慮事項 新保 史生………560 読書通帳サービスにおける貸出記録の利活用をめぐる課題-個人情報保護・…
特集:「個人情報の活用と保護」の編集にあたって 会誌編集担当委員………559 図書館における改正個人情報保護法対応の要配慮事項 新保 史生………560 読書通帳サービスにおける貸出記録の利活用をめぐる課題-個人情報保護・…
特集:「読書論」の編集にあたって 会誌編集担当委員………507 読書の現在 塚田 泰彦………508 ビブリオバトルを通して読書について考える 岡野 裕行………513 デジタルアーカイブ時代の大学における「読書」の可能性-…
特集:「専門図書館~公開型専門図書館のいま」の編集にあたって 会誌編集担当委員………445 公開型専門図書館の現状と課題:管理運営とサービスの側面から 青柳 英治………446 専門図書館の発見可能性を向上する-ディープラ…
特集:「POPカルチャー保存機関」の編集にあたって 古橋 英枝………397 我が国におけるコンテンツ文化「資料」の保存と展示-現状と今後の課題- 吉田 正高………398 化粧品・制服の保存と活用 佐藤 朝美………402 …
特集:「特許訴訟を調べる」の編集にあたって パテントドキュメンテーション委員会………311 最近の動きと特許調査または発明の開示との関係 重田 暁彦………312 特許訴訟情報の取得 藤井 保夫………318 知財審判・訴訟…
特集:「分類をみつめなおすpart2」の編集にあたって 畑野 繭子………253 分類をみつめなおす:区分原理に注目して 緑川 信之………254 公的統計の作成・表示に用いる標準統計分類 岩橋 正樹………260 特許分類に…
第12回情報プロフェッショナルシンポジウムを振り返って 長塚 隆………189 第12回情報プロフェッショナルシンポジウム(INFOPRO2015)開催報告 ………190 特別講演「Web世論と著作権の新たなリスク」(福…
会誌「情報の科学と技術」J-STAGEでの公開にあたって 中村 美里………141 特集:「歴史学の転回」の編集にあたって 会誌編集担当委員………142 歴史文書の保存体制について-経営文書の利用者の立場から- 和田 一夫…