最新号の目次ページはこちら
情報科学・情報技術・情報管理などに関する新技術や内外の最新動向を毎号特集テーマとして取り上げ,わかりやすくレビューしております。また,情報の探し方やデータベースの比較のようにサーチャーの実務に関連する連載・講座のほか,投稿論文,海外論文の翻訳,書評,フォーラムなどを掲載し,会員相互の自由な発言の場を提供しています。情報科学技術およびその周辺分野の理論・応用に関する原著論文の発表の場でもあります。投稿をお待ちしております。
1冊の定価1,826円(本体 1,660円、税 166円)
- 『情報の科学と技術』への投稿と執筆に関する規定等の改定について(2018年4月1日)
- 会誌『情報の科学と技術』について(2017年1月1日改訂)
- 『情報の科学と技術』に投稿される方へ(2018年4月1日改訂)
- 『情報の科学と技術』原稿執筆の手引き(2021年4月1日改訂)
- 著作権規程(2007年1月から2017年12月までの記事に適用)
- 会誌記事の複製要求に関するお願い(2019年7月10日)
- 「情報の科学と技術」オープンアクセスポリシーの策定について(2020年9月1日)
- 「情報の科学と技術」掲載記事へのクリエイティブ・コモンズライセンス付与について(2021年4月1日)
- 「情報の科学と技術」データ共有・ 公開ポリシーの策定について(2021年7月1日)