日本オンライン情報検索ユーザ会 (OUG)

化学分科会 連絡先 ougkagakuyahoo.co.jp

トップ

・例会記録

紹介されたサイト
メンバーの発表資料

知的財産に関する新聞記事

リンク

化学情報の文献

2003 年度情報検索応用能力試験問題

例会記録

紹介された Web サイト

[2016 年]
2 月, 4 月, 7 月, 9 月

[2015 年]
1 月, 2 月, 3 月, 5 月, 6 月, 8 月, 10 月

[2014 年]
1 月, 2 月, 3 月, 4 月, 6 月, 7 月, 9 月

[2013 年]
1 月, 2 月, 3 月, 4 月. 7 月, 9 月

[2012 年]
1 月, 2 月, 3 月, 6 月, 7 月, 9 月, 12 月

[2011 年]
1 月, 2 月, 4 月, 5 月, 7 月, 9 月, 10 月, 12 月

[2010 年]
1 月, 2 月, 3 月, 4 月, 6 月, 9 月, 10 月, 12 月

[2009 年]
1 月, 3 月, 4 月, 5 月, 6 月, 7 月, OUG 化学分科会 300 回記念「化学物質データベースセミナー」, 12 月

[2008 年]
1 月, 2 月, 3 月, 5 月, 7 月, 9 月, 12 月

[2007 年]
1 月, 2 月, 3 月, 4 月, 5 月, 7 月, 9 月, 10 月, 11 月, 12 月

[2006 年]
1 月, 2 月, 3 月, 4 月, 5 月, 6 月, 7 月, 8 月, 9 月, 10 月, 12 月

[2005 年]
1 月, 2 月, 3 月, 4 月, 5 月, 6 月, 7 月, 8 月, 9 月, 10 月, 12 月

[2004 年]
2 月, 3 月, 4 月, 5 月, 6 月, 7 月, 9 月, 10 月, 11 月, 12 月

[2003 年]
1 月, 2 月, 3 月, 4 月, 5 月, 6 月, 7 月, 9 月, 10 月, 11 月, 12 月


[2016 年]

9 月
  • 化学関連のビジネス情報源
7 月
  • 日経のデータベース
4 月
  • 2015 年度検索技術者検定 試験問題 を解く
2 月
  • 2015 年度検索技術者検定 試験問題 を解く

[2015 年]

10 月
  • 日化辞 RDF データの公開と化合物情報の統合
8 月
  • J-PlatPat を使ってみる
6 月
  • 著作権に関する勉強会
5 月
  • 著作権に関する勉強会
3 月
  • 2014 年度検索技術者検定 試験問題 を解く
2 月
  • 2014 年度検索技術者検定 試験問題 (二級前半) を解く
1 月
  • STN の最近のトピックス
[2014 年]

9 月
  • JST の研究支援データベース
  • 無料検索サービスの調査
7 月
  • 無料検索サービスの調査
6 月
  • 日本ケミカルデータベース社のサービス紹介
  • 無料検索サービスの調査
4 月
  • 教育
3 月
  • 2013 年度情報検索応用能力試験 試験問題 (2 級後半、1 級) を解く
2 月
  • 2013 年度情報検索応用能力試験 試験問題 (2 級前半) を解く
1 月
  • STN
  • SciFinder

[2013 年]

9 月
  • ProQuest Dialog
7 月
  • Scopus
  • QUOSA
4 月
  • 著作権に関する勉強会
3 月
  • 2012 年度情報検索応用能力試験 試験問題 (2 級後半、1 級) を解く
2 月
  • 2012 年度情報検索応用能力試験 試験問題 (2 級前半) を解く
1 月
  • STN の最近の強化点

[2012 年]

12 月
  • JDreamIII
  • ProQuest Dialog
9 月
  • 学術情報の動向
7 月
  • SciVerse
  • Reaxys
6 月
  • ジー・サーチ社の提供サービスについて
3 月
  • 2011年度情報検索応用能力試験 試験問題 を解く
2 月
  • 2011年度情報検索応用能力試験 試験問題 を解く
1 月
  • SciFinder 最近の強化点
  • STN の最近の強化点

[2011 年]

12 月
  • JDreamIII
  • ProQuest Dialog
10 月
  • 検索演習
9 月
  • 著者 ID について (JST の人名名寄せの概要)
  • JDreamII の新機能について (著者 ID の利用方法、その他の機能拡張)
  • JST 情報事業の最新トピックについて
7 月
  • 日経テレコン 21 とその周辺サービス
5 月
  • SciVerse の Hub とアプリケーション
4 月
  • CAS 命名法と IUPAC 命名法
  • 情報源
2 月
  • 2010 年度情報検索応用能力試験 試験問題 を解く
1 月
  • 2010 年度情報検索応用能力試験 試験問題 を解く

[2010 年]

12 月
  • STN の最近の強化
  • SciFinder (Web 版) のマルクーシュ構造検索について
10 月
  • 検索演習: 化学物質に関する検索手法
9 月
  • Web化学物質検索システムの比較、無料DBと商用DBの比較改訂
4 月
  • JST 事業成果分析について
  • JST 情報事業の最新トピックについて
3 月
  • 検索事例の活用
2 月
  • 2009 年度情報検索応用能力試験 試験問題 を解く
1 月
  • 2009 年度情報検索応用能力試験 試験問題 を解く
  • Wikipedia

[2009 年]

12 月
  • SciFinder (Web版)
  • STNの最近の強化
OUG 化学分科会 300 回記念「化学物質データベースセミナー」
  • 日化辞 Web の連携活用について
  • 化学物質総合情報提供システム (CHRIP)
  • REGISTRY の 30 年
  • 合成化学研究者のための反応・化合物データベース
7 月
  • Scopus と illumin8
6 月
  • 化学系企業を比較する
  • 300 回記念セミナーについて
5 月
  • 化学系企業を比較する
  • 300 回記念セミナーについて
4 月
  • 化学系企業を比較する
  • 300 回記念セミナーについて
3 月
  • 2008 年度情報検索応用能力試験 試験問題 を解く
  • 化学系企業を比較する
  • 300 回記念セミナーについて
1 月
  • 2008 年度情報検索応用能力試験 試験問題 を解く

[2008 年]

12 月
  • 化学物質からの文献検索のポイント
  • 生成物を指定した検索
9 月
  • Thieme の Science of Synthesis
  • RSC (英国化学会) の Project Prospect
7 月
  • Dialog のビジネス情報の活用
5 月
  • JST 科学技術シソーラス改訂ほか JDreamU の機能追加について
3 月
  • 検索演習 - メタミドホスとジクロルボス
2 月
  • 学術情報データベースの動向
  • 2007 年度情報検索応用能力試験試験問題 (2 級後半、1 級前半) を解く
1 月
  • 2007 年度情報検索応用能力試験試験問題 (2 級前半) を解く

[2007 年]

12 月
  • STN Viewer と CAS 関連製品
11 月
  • 情報交換会
10 月
  • 化学物質をキーとしてリンクするサイトの比較
9 月
  • 検索演習 - ニセ科学
7 月
  • 引用情報の検索できるデータベース
5 月
  • JST シソーラス用語改訂について
  • JDreamII 機能改善事項について
4 月
  • 化学品の製造メーカー・価格に関する情報源
3 月
  • 2006 年度情報検索応用能力試験 (1 級) 試験問題 を解
  • Google Scholar, Windows Live Search, CiNii のその後の展開
2 月
  • 2006 年度情報検索応用能力試験 (2 級) 試験問題を解く
1 月
  • ロンドンオンライン会議報告
  • 中国の電子ジャーナル事情

[2006 年]

12 月
  • 海外の化学物質の規制情報を検索できるデータベースとその比較
10 月
  • REACH、RoHS
  • 安全性情報
9 月
  • 機関リポジトリとは
  • 機関リポジトリと無料データベースの検索比較
8 月
  • Google Scholar, CiNii, Windows Live Academic と商用データベースの比較
7 月
  • 日本の化学物質の規制情報を検索できるデータベースとその比較
  • Windows Live Academicの紹介
6 月
  • 神奈川県立川崎図書館見学
5 月
  • DialogLink 5 の利用法
4 月
  • インターネット上の無料化学データベースの比較
  • 2005 年度情報検索応用能力試験 1 級試験問題 (前半) を解く
  • GHS に関する情報源
3 月
  • JDream II と JOIS の比較
  • 2005年度情報検索応用能力試験 2 級試験問題 (後半) を解く
2 月
  • インターネット上の無料文献データベースの比較
  • 2005年度情報検索応用能力試験 2 級試験問題 (前半) を解く
1 月
  • インターネット上の無料文献データベースの比較

[2005 年]

12 月
  • STN AnaVist
  • STN の IPC8 対応
  • SciFinder 2006
10 月
  • 化学物質安全性データの標準化
9 月
  • 化学物質総合情報提供システム (CHRIP) の紹介
8 月
  • 日化辞 Web、Pubchem、ChemIDplus、ChemFinder、ChemBank の比較検索例
  • 物質材料研究機構の高分子データベース (PolyInfo)
  • InfoPro 2005 発表用予稿原稿の検討
7 月
  • Scopus
6 月
  • 日化辞 Web 検索例
5 月
  • 日化辞 Web
  • JDream
  • JDream II
4 月
  • オープンアクセスと機関レポジトリ
  • 電子ジャーナルのリンク
3 月
  • Google Scholar 各自検索例
  • 「理系のためのインターネット検索術」紹介
2 月
  • 2004年度情報検索応用能力試験 2 級試験問題 (後半), 1 級試験問題 (前半) を解く
1 月
  • 2004 年度情報検索応用能力試験 2 級試験問題 を解く
  • その他 自由テーマ: 色素に関するインターネットサイト

[2004 年]

12 月
  • [検索演習 1] 水道水へのフッ素の添加は安全か?(その 2)
  • [検索演習 2] 化学品の価格に関する調査方法
  • その他 自由テーマ: 新聞情報による特許制度等の動向
11 月
  • [検索演習1] 水道水へのフッ素の添加は安全か?
  • [検索演習2] ナノテクに関する情報源
10 月
  • トムソン・サイエンティフィック社訪問
9 月
  • 化学特許検索の問題点
  • 今後のテーマを考える
  • その他 自由テーマ
7 月
  • 「化学物質のリスクアセスメント」(花井荘輔氏のお話を伺う)
6 月
  • CrossFire Beilstein Gmelin の紹介
  • DiscoveryGate の紹介
  • SciFinder と CrossFire の比較
5 月 4 月
  • インターネットで公開されている MSDS 関連のデータベースを調べる
  • 2003年度情報検索応用能力試験 2級試験問題を解く
  • 自由テーマ
3 月
  • STN Express Ver.7 の紹介、その他 STN の話題
2 月
  • サイエンス・ダイレクト及び関連サービス

[2003 年]

12 月
  • SciSearchファイルの検索事例の紹介
  • Derwent WPI Online/STN セミナーに出席して
  • 化学物質とインターネット情報
  • 改正化審法の概要
  • 新聞情報によるデータベース動向

11 月

  • 化学物質規制に関する情報
  • 新聞情報配信サ−ビスに関する調査
  • デ−タベ−ス 2003 TOKYO から

10 月

  • PATOLIS-IV システムの紹介
  • GeNii(ジ−ニイ)の紹介
  • 新聞情報による特許制度等の動向

9 月

  • 欧州の新化学品規制に関する情報
  • EU化学物質規制に関する情報
  • 新聞情報による燃料電池等の動向
  • 特許法の改正(平成15年度)

7

  • MSDSの作成における既存化学物質名簿等の活用
  • 規格に関する情報源
  • 薄膜表示装置に関する検索事例
  • 有機ELの概要及び有機ELの動向(新聞情報)
  • 新聞情報による特許制度等の動向

6 月

  • CAS登録番号と化審法番号との対応(化審法30年とCAS50年)

5 月

  • 環境ホルモンに関するデ−タベ−ス
  • ポリマ−特許の予備調査の紹介
  • 2002年度デ-タベ-ス検索技術者試験(1級)試験問題の解答例
  • 特許制度等の動向

4 月

  • 発ガン性に関する物質リスト
  • デ−タベ−スにミスが発見された場合
  • CHEMLISTとENCS番号
  • 2002年度データベース検索技術者試験(1級)試験問題の解答例

3 月

  • マイナスイオンに関する検索事例
  • JCHEM ファイルの検索事例の紹介
  • マイナスイオン応用製品の紹介
  • 新聞情報による特許制度等の動向

2 月

  • ”STN Expres with Discover! V.6.01”の新機能

1 月

  • New JOISによる検索事例の紹介
  • 新聞情報による特許動向等の紹介

(社) 情報科学技術協会
〒112-0002 東京都文京区小石川2-5-7 佐佐木ビル
infosta@infosta.or.jp Tel:03-3813-3791 Fax:03-3813-3793