トーク&トーク   「激論!これからの知財インフォプロ」


 11月19日(金) 10:00〜12:30(みらいCANホール)
            12:30〜13:30(ランチブレイク;7階レストラン)(*)


 情報のプロフェッショナルが、よりアクティブに業務に関わっていくための元気づけや、方向性の確認のために、今回は
特に、知財関連に焦点を絞り、知財業務を通して知財情報の担当者と関わっていらっしゃる方々を話題提供者としてお招き
いたしました。
 それぞれのお立場からまず、その活動事例、成功事例などを各々20分程度紹介いただきます。これらの話題をきっかけに
会場参加者との間で、今回のテーマである「激論!これからの知財インフォプロ」をキーワードに質疑・討議を展開し、参加
者にとって、元気が得られ、モチベーションを高め、あるいは存在意義の向上のための活動に結びつく、というような、熱い
議論の場を提供したいと考えています。

話題提供者と話題(予定)(五十音順)

渋 谷 善 弘 氏((独)工業所有権情報・研修館 人材育成部長)
 ・審査官や調査担当者育成に有効であった事例を紹介。
 ・調査スキルの向上に向けて配慮していること。
 ・知財情報担当者に接して思うこと。


早 崎  泰 氏(日油(株) 執行役員知的財産部長、日本知的財産協会 副理事長)
 ・経営的な観点から知財情報担当者に期待すること。
 ・各社を見て、知財情報部門・知財情報担当について思うこと。
 ・期待に応えるためには何が必要かどう変わることが期待されているか。


南 田 泰 子 氏(エーザイ(株) 知的財産部 担当課長(弁理士))
 ・海外ユーザーグループと関わって感じたこと。組織、業務、意識の違い。
 ・担当から離れてみて知財情報担当について気づいたこと、感じたこと。
 ・知財情報担当に求められていると思うこと、優れていると思うこと。


コーディネーター
下 川 公 子 氏(味の素(株))/徳 野 肇 氏((株)三菱化学テクノリサーチ)

(*) トーク&トーク終了後、話題提供者との昼食を兼ねた交流の場(ランチブレイク)を設けましたので、ご参加下さい。
(有料、事前申込み制。ただし会場の都合により、申込み先着50名様とさせていただきます。)