トップ 日本オンライン情報検索ユーザ会 (OUG)

目次、前回 < > 次回 第 240 回化学分科会開催報告
日時 2003 年 1 月 16 日 (木) 14:00-17:00
場所 (社)情報科学技術協会会議室

配布資料

  1. New JOISによる検索事例の紹介
  2. 新聞情報による特許動向等の紹介

1. New JOISによる検索事例の紹介

 昨年10月1日から試験運用のサービスが開始されたNewJOISによる検索事例の紹介があった。紹介された検索テーマは「低誘電率層間絶縁薄膜」と「六ふっ化硫黄」に関するもものである。前者では、発行年で絞る場合、PY(年、1999/PY)とPD(年月日まで指定可能、19990000-19991231/PD)では検索件数が異なる結果が得られ(発行年として例えば1999-2000と記されているものがあるため)、年度で絞る場合にはPYを用いた方がよいこと、後者ではJCHEMファイルからJSTPLUSファイルへの渡り検索の紹介があり、JCHEMファイルでは化合物の検索にカタカナが使用できなないため検索語の入力には注意する必要がある(例えば「六ふっ化硫黄」は「ロクフッカイオウ」ではヒットせず)。上記検索テーマに関し、現在提供されているシステムによる検索結果の紹介もあった。その他、NewJOISではCW(下位語を含まない統制語)が使用出来ないので、CWを用いたと同様の結果が得られる検索手法を検討したが上手くいかなかった。

2. 新聞情報による特許動向等の紹介

 新聞情報に基づく特許制度等の動向(H14.11.11-H15.01.15)並びに燃料電池自動車等の動向(H14.11.11-H15.01.14)について紹介がった。前者では、職務発明に対する特許対価請求訴訟(光ディスク)、特許紛争処理の迅速化(特許庁は特許権の取消請求に関する二つの手続きを統一して、審理を1年超に半減---来年の通常国会に提出予定)、知的財産紛争に専門高裁(2006年メドに判決統一)、特許国際出願で対象国の指定不要に(WIPO--一通で世界出願---2004年から)、後者の燃料電池関連では、トヨタとホンダ--燃料電池車初納入、燃料電池車用水素タンクの共同開発(世界主要自動車メーカー、部品メーカー)、一般電力用燃料電池の設置、実用試験、販売(給油所に設置、家庭用の実用試験、可搬式燃料電池の発売)が主要な動きである。